チャットレディの領収書の宛名書きやレシートのもらい方

チャットレディ「Alice(アリス)」なら日払い・高収入の報酬が可能です。

税金
チャットレディの領収書の宛名書きやレシートのもらい方
 更新日:

チャットレディの領収書の宛名書きやレシートのもらい方

確定申告に必要な領収書・レシートの気になる疑問は解決しておこう

現在、副業を解禁する会社も増えており、多くの方が別の仕事を始めるようになりました。
副業するとなると、これまで会社がやっていた確定申告に関する手続きを自分一人でやらなくてはいけません。
これはチャットレディとして働いた場合も同じことが言えます。
確定申告をする際には領収書をもらう必要がありますが、宛名は何にすべきか、そもそもレシートでは確定申告できないのかと悩んでしまう方も多いでしょう。
そこで今回は、のチャットレディが覚えておきたい領収書の宛名書きやレシートのもらい方など、気になる疑問を中心に解説していきます。
まだチャットレディを始めたばかりという方も、これからの確定申告のためにぜひチェックしてみてください。

チャットレディの⾼収⼊求⼈‧募集情報なら【Alice】

確定申告に領収書やレシートが必要になるのはなぜ?

副業としてチャットレディを始めた場合、確定申告は行う必要があります。
収入が少なければ確定申告をしなくても良いのですが、一定以上は稼げたという場合はしっかりと行うようにしましょう。
確定申告の手続きをするには、チャットレディとして働くために必要だった経費の領収書・レシートが必要になってきます。
なぜ、領収書やレシートを保管しておき確定申告で提出しなくてはならないのでしょうか?
そもそも確定申告というのは1年間に得た収入の額を算出し、所得税率を決めていきます。
副業で得た収入に関しては、収入から必要経費と基礎控除が差し引かれた分で所得税率が決まるので、必要経費が多ければその分税金の節税できるでしょう。
つまり、確定申告で領収書やレシートが必要になってくるのは、所得税を節税させるために必要な確認書類でもあるのです。

領収書とレシートの違いとは?

確定申告には欠かせない領収書とレシートですが、この2つには大きな違いがあります。
まず、購入した時の明細が記録されているかどうかという点です。
レシートは総支払額に加えて、内訳が細かく明記されています。
逆に領収書には総支払額や日付などは書かれているものの、内訳までは記載されていません。
例えばコンビニで色んな商品を買い、その総額が2,000円だったとします。
レシートをもらうとジュースが150円、お菓子が300円というように、商品ごとの値段までしっかりと書かれていますが、領収書でもらった場合は但し書きのところに「お品代として」などと書かれるだけです。
もう1つの違いは、宛名があるかどうかの違いになります。
領収書には宛名を書く欄があり、誰が支払ったのかが分かりやすくなっています。
しかし、レシートには誰が支払ったとは書かれていません。
他の誰かからもらったレシートの可能性もゼロではないですが、確認することも難しいでしょう。
このように、領収書とレシートには、細かく明細が記載されているか、宛名があるかという違いがあります。

確定申告には領収書・レシート、どちらを利用すべき?

領収書とレシートには違いがありましたが、確定申告ではどちらを用意した方が良いのでしょうか?
実は、金額によって領収書がいいのか、それともレシートがいいのかが違ってきます。

領収書は高額な経費がかかった時にもらう

チャットレディの仕事で使用する機材で高額なものがあった場合、領収書を発行してもらいましょう。
金額が高い買い物をしているのにレシートのみだと、誰か別の人のレシートで誤魔化しているのではないかと疑われてしまいます。
そのため、宛名がしっかりと記載された領収書の方が安心です。

それほどお金が掛からなかった場合はレシートでもOK

高額とまではいかない、普段の買い物程度であればレシートでも問題ありません。
中には、経費を誤魔化して多く見せようと領収書とレシートの両方をもらう人もいます。
レシートには宛名が書かれておらず、領収書には細かく商品の内訳などが明記されていないため、一見バレずに節税できると考える人も多いのでしょう。
しかし、どちらも発行された時間が全く同じであればすぐにバレてしまいます。
経費を二重で計上していることが税務署にバレてしまい悪質だと判断されると、税務調査の期間が長引いてしまうので絶対に止めましょう。

レシートに経費と私用が混ざっている場合はどうする?

仕事で使うものと一緒に私用で使うものを購入することもあるでしょう。
しかし、レシートには経費以外の商品も載ってしまい、このまま確定申告書に計上してしまうと支出の目的を徹底的に追究されることになります。
もし経費と私用が混ざったレシートを提出しなくてはいけない場合は、必要経費のところにマーカーで分かりやすく印を付けておきましょう。

領収書やレシートのもらい方

領収書はお店のレジで「領収書をください」と言えば発行してもらえます。
レシートもレジを置いているお店ならきちんと渡してもらえるでしょう。
しかし、ここで問題になってくるのは領収書もレシートも発行していないお店です。
例えば飲食店の中にはレシートも発行していない場合があります。
そのようなお店では領収書を発行している可能性も高いので、少額であっても領収書を発行してもらうようにしましょう。
「面倒だし、お店の人に言うのも少し気が引ける…」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、1枚領収書があるだけで8~30%近く税金を抑えられることになります。
節税のためにも領収書を発行してもらうことは非常に大切です。

また、領収書の発行も難しい場合があります。例えば屋台などは領収書が用意されているケースも少ないでしょう。
他にも、仕事の付き合いとしてパーティーに出席した際のお祝い金や自販機で購入したものなどは領収書もレシートも発行されません。
銀行口座から支払っても領収書は発行されないでしょう。そんな時は出金伝票として購入した内容をメモしておいてください。出金伝票とは、現金を何に使ったのか記録しておくための伝票です。領収書がない時はなくなってしまった時にも利用できます。出金伝票そのものを使用するのも良いのですが、実はメモ帳に記載するだけでも問題ありません。

ただし、メモをする内容には注意が必要です。

  • 支払いをした日付
  • 支払先(購入したお店)
  • 何にお金を使ったか(購入品など)
  • 支払った金額
  • 誰が支払ったか(氏名)

上記5点は最低限メモしておかないと、認めてもらえない可能性があるので注意してください。
なお、銀行口座からの支払いに関しては、出金伝票を行う必要もありません。
実は領収書はもらえないものの、代わりに「振込金受取書」という書類が発行されます。
振込金受取書は通帳に記載されている出入金の記録をきちんと証明してくれるものです。
支払金額が大きくなってしまう場合は特に振込金受取書を取り忘れないようにしましょう。

保管も忘れずに!

領収書やレシートなどのコピーを確定申告書と一緒にまとめて提出すれば、もう必要ないと感じ捨ててしまう人もいるかもしれません。
しかし、領収書やレシートなど費用を確認するための書類は7年間保管しておく必要があります。
1枚ごとにしっかりと管理しておく必要はありませんが、必ず7年間は保管するようにしましょう。
手元に置いておくのは煩わしいという人は、PDFなどの電子データに置き換えてPCで管理するのもおすすめです。
きちんとデータ保管できている場合は、領収書やレシートを処分しても問題ありません。

チャットレディAliceなら税金サポートも万全!

確定申告に必要な領収書やレシートについて解説してきましたが、やはり面倒であることには変わりありません。
領収書やレシートをきちんと受け取ったとしても、確定申告を提出する時に失敗してしまっては意味がありません。
また、副業ではなく個人事業主・フリーランスとして働く場合は青色申告での申請が必要であり、青色申告だと簿記の知識も必要になってきます。
きちんと確定申告をするためには、色んな知識と手間を掛けなくてはならないでしょう。

チャットレディとして働きたいけれど、税金面に不安があるという方は、「チャットレディAlice」に相談してみましょう。
チャットレディAliceは、女性が安心して働ける環境を提供するチャットレディ専門の事務所です。
どうやって税金対策すればいいのか、税金問題を抱えているという方のために、顧問税理士によるサポートやガイドも充実しています。
また、チャットレディAliceだと社会保険に加入できる制度があったり、扶養内でも親バレしないように対策したりしているので、誰にもバレずに安心して高額報酬を得たい人におすすめです。
チャットレディの税金面の問題を解決しつつ、手間を掛けずにしっかりと稼ぎたい人は、チャットレディAliceを利用してみましょう。

チャットレディの⾼収⼊求⼈‧募集情報なら【Alice】

関連記事

Aliceグループ紹介

ご相談はお気軽にアリスにおまかせください!

気になることは遠慮なくお問い合わせください

  • メールでのご応募お問い合わせ
  • LINEでのご応募お問い合わせ

▲ PAGE TOP